結婚式の準備

結婚式 打ち合わせ1回目☆レポ

よめちゃん

こんにちは、プレ花嫁よめちゃんです!
先日、式場との1回目の打ち合わせが終わりました。

おっとーくん

今回は1回目打ち合せの気になる内容をまとめていきますよ!

結婚式は11月12日!初回の打ち合わせは8月26日に行いました。

私たちは住まいは岩手県、結婚式は東京の式場であげるため、
初回はリモートでの打ち合わせとなりました。

※打ち合わせの流れはそれぞれの式場さんによっても違いがあると思うので、
 必ずしもこうだとは限りません!!
 それを踏まえた上で参考にしてみてくださいね♪

パッパッと読める目次

打ち合わせの流れ

①今後のスケジュールの確認

今後、打ち合わせはあと3回あるとのこと。
まずはプランナーさんと私たちのスケジュールをすり合わせながら
今後の打ち合わせ日を決めていきました。

○今後の打ち合わせ流れ

  • 進行・各アイテムの打ち合わせ(約4時間)
  • 席次表と進行・各アイテムの打ち合わせ(約3時間)
  • 司会者との打ち合わせ(約2.5時間)⇨リモートではなく対面

②披露宴の配席について

私たちの場合、式場と連携している専用のサイトで登録を行います。
ゲストの席順の登録の仕方や、親族・恩師・友人の配置の仕方など
細かく教えていただきました。

次回の打ち合わせまでにゲスト配席を登録しておくように言われました。

③引出物について

引出物も式場の専用サイトで登録します。
その登録の仕方と相場価格を教えてもらいました。

○引出物の組み合わせ

  • 記念品(カタログギフトや食器など)
  • 引き菓子(¥1,000~1,800円)
  • 縁起物(¥1,000~1,500円)
親族¥8,000
恩師¥5,000~¥8,000
友人・同僚¥3,000~¥4,000
記念品の相場価格

上記3点で贈るのが一般的で、
割り切れない数である3品が縁起が良いとされています。

ちなみに、私たちの式場は持ち込み料が1個につき¥500円。
ヒキタクの場合は持ち込み無料でした。

数日後にプランナーさんから自宅に引出物のカタログが届くので、
その中から選んで次回の打合わせまでに登録しておくことになりました。

そして後日届いた引出物のカタログがこちら☝️☝️
20冊ほど届きました😵
引出物って無限にある・・・
こりゃ選ぶのも大変そうです😅

私たちは遠方からのゲストが多いので、
ヒキタクや持ち帰りが楽なカードタイプのカタログギフトを検討中です。

④集合時間の確認

新郎新婦の入り時間、お支度が必要な親族や受付をしてくれる友人の入り時間は
一般のゲストとは異なるので、プランナーさんが細かく教えてくれました。

私たちの式場の場合・・・

新郎挙式の2時間前
新婦挙式の3時間前
父親(モーニングをレンタルする場合)挙式の2時間前
母親(着付け・ヘアセットを式場でする場合)挙式の3時間前
両親(お支度を済ませて来館する場合)挙式の1時間半前
受付担当者挙式の1時間半前
親族挙式の1時間前
来賓挙式の30分前
各ゲストの集合時間

両家の親族4名までは着付け・ヘアセットをしてもらえることも知りました。

⑤挙式の流れについて

プランナーさんから画面共有で、実際の挙式の映像を見せてもらい
流れを説明してもらいました。

新郎のジャケットセレモニーはやりますか?
バージンロードはお母様も一緒に歩くのはどうですか?
フラワーシャワーはやりますか? 
などなど・・・

挙式の流れをプランナーさんと一緒に確認していきました。

以上が初回打ち合わせの流れです。
リモートで約2時間くらいでした!!

今回は挙式までで、披露宴の内容についてはまだ触れられませんでした。
披露宴で何をやりたいか書く、オーダーシートがあるので
次回の打合わせまでに書いておいてね〜という感じです。

こちらが披露宴のオーダーシート☝️

テーブルラウンドや余興などまだ何も決めていないので、
おっとーくんと相談しなければ!!

次の打合わせまでにやらなければいけないミッションを
たくさん与えられたのでとりあえず今はそちらを頑張らないと💪
(なんだか宿題みたい・・・😅)

次回打合わせまでにやることまとめ

○次の打ち合わせまでのミッション

  • 披露宴のゲスト配席を決める
  • 親族・友人など各ゲストの引出物を決める
  • 披露宴でやりたいことをオーダーシートに記入

以上の3本ですね・・・

そして、わたくし、席次表と席札は自分で作る(外注で!)と
宣言してしまったので、そちらの手配も進めなければ・・・
(だって式場で頼むより遥かに安いんだもの🥲)

プレ花嫁嫁ちゃん、頑張ります〜〜🚩